top of page
過去ブログ


ひな祭り@上水本町
あかりをつけましょぼんぼりに〜♬ 『わたしんち上水本町』のお雛様は、 コスプレと記念撮影からスタートしました! 普段とは趣の異なる衣装を着ると、テンションが上がるのでしょうか。 利用者さんたちいい顔してますね! 「ワタシタチモ、キテミタイデース!」...
watashinchi
2023年3月6日読了時間: 2分
閲覧数:95回
0件のコメント


ハッピーバレンタイン!@上水本町
昨日の上水本町の様子です。 利用者さん。バナナ剥いてますね。 おやつにたべるのかな。 と思ったら、次の利用者さんが包丁巧みにあやつり カットしていきます! 続いて、チョコやトッピングでデコレーション。 あー。これはもしかして!! 「できたね。」 「美味しそうだわ」...
watashinchi
2023年2月16日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント

お誕生会@上水本町
「ハーッピバースディトゥ〜ユ〜♬ ハーッピバースディトゥ〜ユ〜♬」 この日89歳のお誕生日を迎えられたこちらの利用者さん。 娘さんとのツーショットが微笑ましいですね。 いつも、イベントあるごとに極上ケーキを差し入れてくださっていますが、...
watashinchi
2023年2月11日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント


節分イベント!@上水本町
鬼は〜外! 福はぁ〜内! というわけで、鬼退治と言えば、桃太郎ですね! 上水本町では、利用者さんたちが桃太郎に扮して 記念撮影を行いました! ちゃんと背景に猿、キジ、犬の家来がいるんですよ笑 節分といえば豆まきですが、 豆まきすると本当に大変な事になりますよね笑...
watashinchi
2023年2月7日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


令和5年になりました!
新年あけましておめでとうございます! 令和5年も『わたしんち』は元気よく活動しております! 本日は、元旦のおせちランチからスタート! ほどよいボリューム感で、お正月気分が満喫できる 『わたしんち』のおせちは利用者さんにも大人気です。 今年は「卯年」。...
watashinchi
2023年1月2日読了時間: 2分
閲覧数:65回
0件のコメント


クリスマスパーティ@上水本町
「イエーイ!!!」 ノリノリで記念撮影をしているのは、 いつもノリのいい利用者さんと、ネパール人スタッフのバル君! クリスマス当日の25日。 上水本町でパーティを開催しました! まずは、みなさんで輪になり、 江藤さんのウクレレにあわせてクリスマスソングを合唱!...
watashinchi
2022年12月26日読了時間: 2分
閲覧数:54回
0件のコメント


お花の差し入れ@上水本町
きれいな色合いのパンジーですね! いつもいつも、沢山のグリーンを差し入れてくださる こちらの利用者さんファミリー。 今回もたくさん頂きましたよ! 持参されたパンジーを息子さんと一緒に植え替えしてくれています。 こちらの利用者さん。なんと98歳!...
watashinchi
2022年12月15日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


柿を頂きました!@上水本町
みてくださいこの柿! 上水本町の利用者様のご自宅で実った柿たちです! どうせなら、「柿のもぎとり体験」しましょう! というわけで、利用者さんたちに柿をもぎってもらいました! 「よっ!……よっ!」 しっかり実った柿は、取るのに少々力が要りますね。...
watashinchi
2022年11月6日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


ハロウィンパーティ@上水本町
ハッピーハロウィン! まるで少年のような利用者さん♬ ハロウィンは、なにも渋谷の若者だけのイベントではありません笑 ここ、『わたしんち上水本町』でも ハロウィンのイベントを盛大に開催しましたよー! まずは、スタッフ手作りの的当てです!...
watashinchi
2022年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


秋の昼下がり@上水本町
今日はぽかぽか陽気でしたね。 上水本町の利用者さんと近所の神社まで散歩に出かけましたよー。 上着要らずの今日の天気。 軽装でもこの笑顔♫ 「なまんだぶ…なまんだぶ」 何をお願いしてるんでしょうかね♬ これからどんどん季節が進み、寒くて散歩もままならない日々がやってきます。...
watashinchi
2022年10月26日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


秋の大運動会@上水本町
本日はスポーツの日。 「スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培(つちか)うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う」 とされており、デイサービスでも人気のイベントですね。 ここ、上水本町では、【秋の大運動会】と題して、...
watashinchi
2022年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


敬老会@上水本町
ジャーン! セーラー服に身を包んだ利用者さん! 背景の貼り絵も皆さんで作り上げた作品です! 男性の利用者さんは、もちろん学ランです! 背景の作品は、東大の赤門を再現してみました! 今年の上水本町の敬老会のテーマは、 『昔を懐かしんで・・学生時代』 皆さんとってもいい笑顔。...
watashinchi
2022年9月21日読了時間: 2分
閲覧数:49回
0件のコメント


敬老会準備の巻@上水本町
上水本町での一コマです。 巨大な模造紙にどんどん貼られていく折り紙。 色彩もさることながら、神の大きさと折り紙のパーツの大きさの バランスも絶妙ですね。 利用者さんの手指の機能訓練にもなっていますよ! 「ここにはっていいんですか?」 どうぞ貼って下さい!...
watashinchi
2022年9月18日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


中秋の名月@上水本町
昨日は、中秋の名月でしたね。 この日「わたしんち上水本町」では みなさんでお月見団子を作りました! はいこねますよー! 「こうでいいの?」 あってますよ! 「うまくできないわ」 上手に作ろうとせず、楽しく作って下さいね−。 白玉粉を練って、みんなで手指トレーニング兼ねて...
watashinchi
2022年9月11日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


小さなスタッフ@上水本町
はい、久々の登場! こちら、ちょっと前のブログでもご紹介した エリアマネージャーの江藤さんのお孫ちゃんです。 前回のブログからわずか7ヶ月ぐらいしか経っていないのに この成長っぷり! この前まで“ハイハイ”してたと思ったのに、 余裕の二足歩行!...
watashinchi
2022年9月6日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


夏祭り開催!@上水本町
天井から吊されたちょうちんが風流な『わたしんち上水本町』のフロア。 浴衣姿のスタッフと利用者さんで盆踊りの真っ最中! 今日は上水本町夏祭り本番の日です。 利用者さんもめいめい衣装に着替え、 花笠音頭を楽しんでます。 もちろん、東京音頭だって、炭坑節だって歌います!...
watashinchi
2022年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:84回
0件のコメント


夏祭り準備中!@上水本町
『わたしんち上水本町』は今、夏祭りの準備真っ最中! すだれに花火も上がって、雰囲気は十二分ですね! 利用者の皆さんで、ちょうちんを制作中です。 皆さん器用にハサミや糊を巧みに使って仕上げていきます。 い〜っっぱいできましたー! 天井から吊し、雰囲気出てきましたね。...
watashinchi
2022年8月5日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


上水植物園
“柱の傷はおととしの〜五月五日のせいくらべ〜♫” あっという間にGWも終わってしまいますね。 毎年GWの最中に訪れる端午の節句。 上水本町の利用者さんたちで、可愛らしい鯉のぼり作っていましたよ。 ひとえに鯉のぼりといっても、皆さん色んな表情がありますね。...
watashinchi
2022年5月7日読了時間: 2分
閲覧数:43回
0件のコメント


ウリとメイの誕生日
『わたしんち』お馴染み二匹の兄妹猫。 ウリとメイ。 去る5月1日に3歳のお誕生日を迎えました。 この子たちが『わたしんち』に来てもう3年も経つんですねー。 いつも利用者さんのそばに寄りそうウリとメイ。 時には、利用者さんのお荷物が気になって仕方ないウリ。...
watashinchi
2022年5月4日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


オリジナルカルタで遊ぼう!@上水本町
どうですか!構想からネタだし、写真選定、 作成すべてがオリジナル。 『わたしんち上水本町』のオリジナルカルタができました! いつも顔を合わせて過ごされる利用者さんや スタッフが描かれたカルタには、 『わたしんち上水本町』あるあるがいっぱい詰まっています!...
watashinchi
2022年4月5日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント
bottom of page