top of page
過去ブログ

秋の訪れ@南沢
今日は久しぶりに涼しい1日でしたね。 今年の夏は、毎日酷暑続きで、散歩もままならない時期がつづきました。 今日は,空はいまいちですが、散歩日和! ということで、昼食後ぶらぶら歩いてみましたー。 「あ!みかんなってますよ!」 「みてくださいよ、この花。きれいな色ね」...
watashinchi
2022年9月15日読了時間: 1分
22
0


敬老の日を楽しみに@南沢
ある昼下がりの様子です。 みなさんでペタペタ作品作り。 敬老の日のためのオブジェですね! それにしてもなんとも可愛らしいおじいちゃんおばあちゃんのイラスト。 そう!南沢のデコレーション隊長、 スタッフの馬場さん指導の下、大がかりな作品が進行中!...
watashinchi
2022年9月14日読了時間: 1分
21
0


中秋の名月@上水本町
昨日は、中秋の名月でしたね。 この日「わたしんち上水本町」では みなさんでお月見団子を作りました! はいこねますよー! 「こうでいいの?」 あってますよ! 「うまくできないわ」 上手に作ろうとせず、楽しく作って下さいね−。 白玉粉を練って、みんなで手指トレーニング兼ねて...
watashinchi
2022年9月11日読了時間: 1分
23
0


小さなスタッフ@上水本町
はい、久々の登場! こちら、ちょっと前のブログでもご紹介した エリアマネージャーの江藤さんのお孫ちゃんです。 前回のブログからわずか7ヶ月ぐらいしか経っていないのに この成長っぷり! この前まで“ハイハイ”してたと思ったのに、 余裕の二足歩行!...
watashinchi
2022年9月6日読了時間: 1分
41
0

初秋の作品作り@南沢
本日の南沢です。昼食食べてお腹いっぱい。 あちこちの利用者さんたちが、ウトウトしだす午後のひととき…。 「さぁ!作りますよ〜!」 南沢デコレーション隊長のスタッフ馬場さんのひと声で それは始まりました! 「折り紙を三角に折ってくださーい!」...
watashinchi
2022年9月4日読了時間: 2分
25
0


プレ夏祭り@滝山
カラフルな提灯のデコレーションが、お祭り気分満載の滝山です。 花小金井、上水本町、南沢と夏祭りを開催してきましたが、 ここ、滝山はこれからが夏祭り本番! 本番は来週に控えており、 今日はプレ夏祭りとして、 みなさんで『そうめん』を楽しみました!...
watashinchi
2022年8月26日読了時間: 2分
54
0

夏の贈り物?@南沢
いやー、むさくるしいったらありゃしない。 南沢の花壇の一角です。 ここ最近の酷暑、猛暑で草むしりもままならず、 気づいたら(正確には気づいてたんですが、出られず) こんなに成長する雑草たち。 今日は暑いんですが、まだ外で作業が出来るレベルの暑さ。...
watashinchi
2022年8月12日読了時間: 2分
30
0


夏祭り@花小金井
さぁ、本日は『わたしんち花小金井』の夏祭りでございましたー! 本日の昼食である、ツナのちらし寿司を「お弁当仕立て」にアレンジ。 盛り付け担当は、いつもおなじみのこちらの利用者さん! 感心するほど手際よく、台所を回します。 あっというまに、『夏祭り弁当』できあがりー!...
watashinchi
2022年8月11日読了時間: 1分
63
0


夏祭り開催!@上水本町
天井から吊されたちょうちんが風流な『わたしんち上水本町』のフロア。 浴衣姿のスタッフと利用者さんで盆踊りの真っ最中! 今日は上水本町夏祭り本番の日です。 利用者さんもめいめい衣装に着替え、 花笠音頭を楽しんでます。 もちろん、東京音頭だって、炭坑節だって歌います!...
watashinchi
2022年8月9日読了時間: 1分
84
0


夏祭り週間スタート!@南沢
コロナで自粛してた数々のイベント。 そんな中、今年は久しぶりに夏祭りを実行いたしました! 気合い入れでチラシも作ってみました。 本日も満員御礼! 今日のイベントは、皆さんで作った釣りセットで 魚釣りです! 皆さん、思いのほかすっごくすっごく楽しんでくれました!...
watashinchi
2022年8月8日読了時間: 2分
37
0

夏祭り準備中@南沢
「わっしょい!わっしょい!」 そんな声が聞こえてきそうな壁面デコレーション。 『わたしんち南沢』デコレーション担当といえば スタッフの馬場さん。 利用者さんと和気藹々、談笑を楽しみながらも どんどん作り上げていくカリスマ性を放っています。...
watashinchi
2022年8月7日読了時間: 2分
30
0


今夏最後の大収穫@花小金井
じゃーん! 見事な野菜たちですね! 『わたしんち花小金井』で栽培中の野菜たち。 今年の夏最後の大収穫をしましたー。 今年はゴーヤが大豊作! ゴーヤと言えば…? 「そりゃ、ゴーヤチャンプルーでしょ!」 というわけで 利用者のみなさんで、ゴーヤチャンプルー 作りました!...
watashinchi
2022年8月7日読了時間: 1分
23
0


夏祭り準備中!@上水本町
『わたしんち上水本町』は今、夏祭りの準備真っ最中! すだれに花火も上がって、雰囲気は十二分ですね! 利用者の皆さんで、ちょうちんを制作中です。 皆さん器用にハサミや糊を巧みに使って仕上げていきます。 い〜っっぱいできましたー! 天井から吊し、雰囲気出てきましたね。...
watashinchi
2022年8月5日読了時間: 1分
47
0


夏の定番@花小金井
夏と言えばそうめん! 夏を代表するメニューですね。 この日花小金井では、あまりにも暑い日が続くので、 スタッフの計らいでそうめんを振る舞いました! つるつる〜っとしたのどごしは、涼を取るのにうってつけですね! 利用者さん、みなさん黙々と召し上がっていました!...
watashinchi
2022年8月4日読了時間: 1分
28
0

ひまわりの種@南沢
いつも笑いの絶えない『わたしんち南沢』の窓の下で 咲き誇っていたひまわりたち。 「これ、真ん中の所、種になるんでしょう?」 「あら、取ってみましょうよ」 「いや、まだもうちょっと熟成させてからです!」 というわけで、しっかり熟成させたのがこちら。...
watashinchi
2022年8月1日読了時間: 1分
28
0


しおり作り@滝山
この日、滝山では地域のボランティアの方が来てくださり、 きれいな押し花のしおり作り体験をレクチャーしてくれました! 見た目にも美しい押し花は、色鮮やかでどれもきれいですねー。 皆さん、あれもこれもと、押し花を選びきれないご様子。...
watashinchi
2022年7月30日読了時間: 1分
54
0


土用の丑
今日は土用の丑の日でしたね。 『わたしんち滝山』から歩いて1分のところにある、 『うなぎなべしま』さん。創業35年目で地元でも人気のうなぎやさんです。 今日、滝山では『なべしま』さんのうなぎを注文してみました! ぴゃー!おいしそう! 炊きたてご飯にふっくらウナギが一切れ。...
watashinchi
2022年7月23日読了時間: 1分
41
0


じゅんとのぶ★おしゃべりコンサート@滝山
前回のコンサートから早一ヶ月。 再び『じゅんとのぶ』さんが滝山に来て下さいました! 今回も、演目はどれも利用者さんたちにとって ドストライク! 懐かしの昭和歌謡一色です! 今回も、楽しいおしゃべりとともに 次々と歌ってくださってます! じゅんさんのハイトーンボイスは、...
watashinchi
2022年7月22日読了時間: 1分
43
0


スチールタンドラム
これ。何だと思いますか? 『スチールタンドラム』という打楽器のひとつ。 名前の由来は、 金属(steel)を丸く加工し切り込みをいれ、 その切り込みが舌(tongue)のようなため、 タングドラム(tongue drum)と呼ばれているのだそう。 「ちょっと叩いてみて−」...
watashinchi
2022年7月20日読了時間: 2分
58
0


夏と言えば〜パートⅡ
南沢の週末の様子です。 先週に引き続き、今週も「夏と聞いて思い浮かぶ物」を 皆さんで考えながら、それを形にしていくレクリエーション。 かき氷やひまわり、ビーチパラソルなど 夏一色に染まりましたー! 「はいもうちょっと付け足しますよー!」...
watashinchi
2022年7月18日読了時間: 1分
26
0
bottom of page