夏と言えば〜パートⅡ
- watashinchi
- 2022年7月18日
- 読了時間: 1分

南沢の週末の様子です。
先週に引き続き、今週も「夏と聞いて思い浮かぶ物」を
皆さんで考えながら、それを形にしていくレクリエーション。

かき氷やひまわり、ビーチパラソルなど
夏一色に染まりましたー!
「はいもうちょっと付け足しますよー!」
スタッフの馬場さんが、また一手間加えていきます。

残った切れ端の折り紙をも無駄にせず、
丸く切り抜いたら、デコレーションしてきます。
「おいしそうな飴ちゃんみたいね」
確かに!
「そういえば、花火入れてなかったね」
夏と言えば花火ですね!
「じゃ、花火も派手に作っちゃいましょ!」
馬場さんの手は止まりません。

さぁ、放射状に折り紙貼っていきますよ!
「きれいねー」
「本物の花火みたいよ!」
利用者さん、貼る手を休めることなく、
そして、徐々にできあがっていく花火に
ワクワクも止まらない様子ですね。

花火は、ある程度規則的な貼り方をしていくので、
利用者さんにも、次はどう貼っていけばいいのか、
自然と分かるご様子。
考えながら、かつ楽しみながら作り上げていますねー。

はい!完成しましたー!
なんともきれいな作品に仕上がりました!
皆様お疲れ様でした!

南沢のエントランスが一気に夏らしくなりました!
今年の夏は、こちらのアートで皆様をお迎えしいたします!
Comments