top of page
過去ブログ


団子汁作りました!@花小金井
手際よく食材を刻んでいるのは、 元「中華一番」のおかみさん! スタッフもびっくりの手さばきで どんどんと野菜を刻んでくれました! 他の利用者さんもお手伝いしてくれましたー! 皆さんのお手伝いの甲斐あって、 美味しそうな団子汁出来ましたよー! いただきまーす!...
watashinchi
2022年11月30日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


敬老会@花小金井
本日9月19日は敬老の日。 『わたしんち』では、各事業所毎に『敬老会』を企画しましたー。 まず今日は、花小金井での様子をご報告! まずはレクですね。 写真を見ても分かるとおり、「箱の中身はな〜に?」 スタッフ手作りのボックスに手を入れて 箱の中身を当ててもらうのですが…...
watashinchi
2022年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


夏祭り@花小金井
さぁ、本日は『わたしんち花小金井』の夏祭りでございましたー! 本日の昼食である、ツナのちらし寿司を「お弁当仕立て」にアレンジ。 盛り付け担当は、いつもおなじみのこちらの利用者さん! 感心するほど手際よく、台所を回します。 あっというまに、『夏祭り弁当』できあがりー!...
watashinchi
2022年8月11日読了時間: 1分
閲覧数:63回
0件のコメント


今夏最後の大収穫@花小金井
じゃーん! 見事な野菜たちですね! 『わたしんち花小金井』で栽培中の野菜たち。 今年の夏最後の大収穫をしましたー。 今年はゴーヤが大豊作! ゴーヤと言えば…? 「そりゃ、ゴーヤチャンプルーでしょ!」 というわけで 利用者のみなさんで、ゴーヤチャンプルー 作りました!...
watashinchi
2022年8月7日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


夏の定番@花小金井
夏と言えばそうめん! 夏を代表するメニューですね。 この日花小金井では、あまりにも暑い日が続くので、 スタッフの計らいでそうめんを振る舞いました! つるつる〜っとしたのどごしは、涼を取るのにうってつけですね! 利用者さん、みなさん黙々と召し上がっていました!...
watashinchi
2022年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


自家製冷やし中華はじめました@花小金井
『花小金井』の大きなキュウリ、本日も収穫しました! ほんと立派なサイズですね! 「あら、トマトも赤いわよ」 「ほら。食べごろじゃない?」 ほんとうですね! 収穫しましょう! さぁ。このトマトときゅうりで何を作るかというと… じゃーん! 冷やし中華です!...
watashinchi
2022年6月16日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


採れたて野菜のあじわい@花小金井
『わたしんち花小金井』の玄関で、 利用者さんをお出迎えしている紫陽花が ただいま絶賛満開中! 深いブルーがひときわ目を引き、 皆さんの目に留まります。 きれいですねー。 さて、そんな花小金井でも日々野菜を育んでおります! ナスの花が開き始めました! これから実りを迎えます!...
watashinchi
2022年5月28日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


クリスマスパーティ@花小金井
久しぶりに花小金井から、届いた写真をご紹介しますー。 見てくださいこの満面の笑顔! 気分は上々! 今日はクリスマス本番。 花小金井では、利用者さんがクリスマスのコスプレを楽しんでましたね。 クリスマスパーティといえば、 クリスマスソングの合唱でしょう!...
watashinchi
2021年12月25日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


主婦がなせる技
『わたしんち』にいらっしゃる利用者さんたち。 その経歴も様々で、元教師や元銀行員、元学者、元社長等など かつては、華やかな人生を送ってきた方も数多くいらっしゃいます。 そんな中、元主婦…いえいえ、現役の主婦!という利用者さんも たくさんいらっしゃいます。...
watashinchi
2021年11月30日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント

訪問カット
こちらは『わたしんち花小金井』。 昼食も終わり、皆さんで合唱中を楽しんでいらっしゃいます。 実はここ、花小金井では、月に一度、訪問カットが行われています。 担当してくださっているのが、こちらの柴田さん。 『わたしんち』でカットし続けてかれこれ6年になろうとしています。...
watashinchi
2021年11月26日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


ゆず家族出来ました。
ジャーン。 これ知ってますか? 超人気のフォークデュオ『ゆず』のボーカルである 北川悠仁さんが書いたイラスト『ゆずマン』です。 北川さんは中学時代、将来の夢は「漫画家」だったというだけあり、 すごく上手ですよね。 利用者さん世代のフォークグループといえば、...
watashinchi
2021年11月11日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


お手玉遊び
小さな布袋に小豆やお米、数珠玉などを入れてそれを歌などに合わせて 放り上げて遊ぶことを指します。 今日、花小金井店の利用者さんたちは、お手玉と向き合っていました。 「ほい…ほい…あそーれほい!」 などとリズミカルに調子を唱えながら放り上げる方もいれば、...
watashinchi
2021年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント


柘榴実りました
見てください! 見事な柘榴じゃないですか! 実はこの柘榴、『わたしんち花小金井』のお庭で実ったもの。 毎年秋になると、こうして柘榴を収穫し、秋の到来を皆さんで感じています。 柘榴は5000年以上も前から栽培されているそうで、 あのギリシャ神話にも登場しているのだとか。...
watashinchi
2021年10月12日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント


風船いろいろ
躍動感たっぷりの写真をご紹介します。 写真は、花小金井店です。 元気ハツラツ花小金井の利用者さんは、 風船バレー大好き。 こちらの利用者さんも、全身を使って風船をはじきます。 風船バレーって、一見「ただの風船飛ばしでしょ?」と 思われがちですが、実は奥が深いんです!...
watashinchi
2021年10月9日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント


秋の訪れ(花小金井・完成!)
今日はあいにくの曇りでしたが、涼しくてとても過ごしやすかったですね。 『わたしんち・花小金井』では、 今日もチョキチョキと地道な作業が行われました。 真剣なまなざしでハサミを当てる利用者さん。 「ハサミで切る」という行為は、単に指先のトレーニングにすぎず、...
watashinchi
2021年10月7日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


レクの一コマ(花小金井)
『わたしんち』一号店でもある、花小金井から 今回は、アクティブな写真をご紹介します! 昭和の古き良き時代の趣たっぷりの花小金井店。 この日はテーブルをすべて取っ払い、 風船バレーに勤しみました。 この日は青い風船を使用。 風船は軽い力でも良く飛ぶので、...
watashinchi
2021年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント
bottom of page