top of page
watashinchi

正月飾り@上水本町

今年も残すところ、あとわずか。


なんだか月日の経つのは本当に早いですね。


令和4年まであと2日というこの日、

利用者の皆さんで正月飾りを作ってみました。



ネタバレですが、まず作品をご覧ください。

可愛い!の一言に尽きますね。



制作期間は約2日間。



さぁ、その時の様子をご紹介しますー。





まずは、お正月のイメージの物を出し合いました。


「正月と言えば、どんな物を想像しますか?」


「鶴と亀とか?おめでたいわよね」


「一富士二鷹三茄子っていうじゃない?あれなんだっけ」


「夢だ、夢! 初夢だね」



なんて言いながら、制作物をピックアップ!






きれいな色味の折り紙で、鶴や扇子などを折る利用者さんたち。


できあがった作品は、形を整え、のり付けしていきます。





「ほれ、メイも手伝え−」


ネコのメイは、利用者さんのお膝で“狸寝入り”ならぬ“猫寝入り”





『謹賀新年』の文字も丁寧にデコレーション。


これをバランス良く貼っていきます。


完成まであとわずかです!







「あら、ちょっと。あすこちゃんと貼られてないわよ」


たしかに、糊が浮いちゃってますね、直します!




「ほら、ここも取れちゃうわよ」



ああっ、失礼しました!直します!



利用者さんの確かな目線で、最終調整も完了!






じゃーん!



切って、折って、描いて、塗って、貼って。


延べ二日間の集大成です。


糊が乾いたら掲示しましょうね!


お疲れ様でした!





…とここで終わる予定が…。




仕事も終え、帰宅しようと思ったのですが、

フロアの方からなにやら話し声が聞こえてきます。



え。なになに?




何かやってるのかしら?



と思って、夜のフロアを覗くと…








スタッフの望月さんがなにやら作ってます。




「あれ、帰らないんですか?」



「いやね、あのあと何か足りないなーって思ったらあったの」



「え?何ですか?」



「門松」




「あー!門松!そうか、正月の装飾品といえば門松ですもんね!」



「はい。できた」






利用者さんに手渡された、折り紙の門松。


すごい!細かい!


スタッフの望月さんは、とっても手先が器用。


その特技を生かして、本当に素敵な作品をいつも制作してくれています。


望月さん、

お疲れ様でした!




明日この門松を加えて、正月飾りを掲示しまーす!



Comentarios


bottom of page