top of page

パンジーたくさん届きました!

  • watashinchi
  • 2021年12月1日
  • 読了時間: 1分

ジャーン。

見てください。この可愛らしいパンジーの数々!


先月のお写真なのですが、いつも草花や自家製レモンなどを

差し入れてくださっている上水本町の利用者さんの息子様。



今回はこんなに可愛らしいパンジーを

プランター含め、たくさん持ってきてくださいました。






パンジーって、とても寒さに強いのだそう。


なので秋口から咲き始め、

長ければ来年のゴールデンウィークあたりまで

花が楽しめるそうなんです。



開花時期が長くてとってもエコ!




毎日水やりして、一日でも長く花を楽しみたいです!




というわけで、上水本町ではお馴染みの

園芸部長…もとい、草花に精通したこちらの利用者さんに

水やりお願いしましたー。





たっぷりとお水をあげてくれました!


お疲れ様です!






実は、玄関脇にひっそりとミカンの木が仲間入りしているんですが、

このミカンの木、たったひとつだけ実っているんです。



私「一個じゃみんなで分けるわけには少なすぎ。

今年中にもうふたつ、みっつ実る方法ないですかね?」


利用者さん「だめだろ。まず花もつぼみもないよ」


仰るとおり!




とはいえ、唯一実っているこのミカンも

収穫しなければ、腐らせることにもなりかねません。






というわけで、昼食時に、皆さんで一房ずつ味見しました笑


来年はたわわに実りますように…。






Comentarios


bottom of page