バレンタインデー
- watashinchi
- 2022年2月15日
- 読了時間: 1分

昨日はバレンタインデーでしたね。
この日利用者さんたちのランチには、
デザートでチョコのエクレアがでました。
スイーツがランチで出ることは珍しく、
いつもなら真っ先に撮影するのに、
この日は気づいたら胃の中でございました。
なんて前置きはさておき。
午後は皆さんでチョコをパリパリと割っております。

はい、ひたすらパキパキ…パキパキと折っていきます。

パキパキになったチョコは、湯煎に掛けられ
さらに生クリームを混ぜて、なめらかにしていきます。
何作ってるか、段々分かってきましたか?

さぁ、とろとろのチョコを型に流し込みましたー。
これは、しばらく冷蔵庫で冷やし固めましょう!

さぁ、冷やし固めている時間にも利用者さんは手を休めません。
今度は折り紙ですか!

何を折ってるのかな…。

あー!器ですね!
冷やし固めたチョコはココアパウダーでコーティングして
手作りの器に盛り付けられていきます。
正解は、トリュフでした!
おいしそー!

濃厚な甘さ。それでいて生クリームのお陰で
口の中で瞬時に溶ける。
手作りトリュフの味は格別みたいですね。

ハッピーバレンタイン!
皆さんはどんなバレンタインを過ごしましたか?
Comments