top of page

セルロティ

  • watashinchi
  • 2021年11月28日
  • 読了時間: 1分

突然ですが、質問です。


こちら、なんだか分かりますか?





細くて輪っかになってますね。





これ実は、『セルロティ』ト呼ばれるネパールのお菓子なんです。








作ってくれたのは、もちろん!

ネパール人スタッフのロシカ。

写真は、民族衣装に身を包み、艶やかな出で立ち。



普段は、活発で明るい女の子で、

利用者さんとも仲良しです。





『セルロティ』は、ネパールのお祭りやお祝い事で

食べられる、祝い菓子なんですって。


日本で言うところの紅白まんじゅうでしょうか笑




小麦粉に砂糖を練り込み、お好みでシナモンやカルダモンなどの

スパイスを入れたりします。



ホットケーキミックスぐらいの柔らかさにしたものを

油の中に絞り出して丸く成形。






いつもおやつはお茶を提供していますが、

この日は現地らしくミルクティにしてみました。







「お味はどうですか?」


「甘くておいしいわ」








「甘いね。うまい、うまい」




利用者さんの反応も良好!






手づかみで食べられるので、利用者さんもとっても食べやすそう!




そしてめっちゃおいしそう!



ロシカ。ぜひまた作ってくださいね!

Comments


bottom of page