top of page

南沢花壇作りのススメ

  • watashinchi
  • 2022年4月25日
  • 読了時間: 2分

今日は暑かったですねー。

なんと最高気温27度!


こんな日は部屋で涼んでるのが一番なのですが…。






お恥ずかしながら、雑草畑と化した『わたしんち南沢』入り口脇にあるスペース。



定期的に除草剤などを使ったり、草むしりをしていますが、

どうにもこうにも雑草たちの勢いは止まらない…。



実は朝の出勤時から「今日は雑草を取ってきれいにするぞ!」と

心に決めていたので、昼食後の13時すぎ。

腕まくりをし、両手には軍手をはめ、戦闘態勢で靴を履いておりました。



すると、一人の利用者さんが私の戦闘スタイルに気づき、



「あら、庭いじりでもするの?」


「ええ、天敵!雑草と戦ってきます!」


「だったら手伝うわよ」


「ええ!ほんとですか? でも外暑いですよ〜」


そんな会話をそばで聞いていた別のスタッフが


「だったら、姐さんかぶりすればいいですよ!」





あぁ、似合う!



実はこちらの利用者さん。

普段からご自宅の庭にでて、習慣的に庭のお手入れをされてるので、

実は心強かったです。



暑かったり、体調おかしくなったら言ってくださいね!





姐さんかぶりがおしゃれな利用者さん。

レンガに腰掛け、黙々と雑草取り。



30分ほどの作業でしたが、他愛もない会話を楽しんだりと

充実した生活レクの時間を過ごしました。




さぁ、そろそろ部屋に戻りましょう!

ありがとうございましたー!




「あら、ここも抜かなきゃね」



仕事が丁寧です!








こちら、本日の成果です。


たっぷり抜かせて頂きました!




利用者さんと二人、スポーツドリンクで乾杯しながら

互いの仕事を労いましたー。





で、私はその後ホームセンターへ。



いつも素敵な花に囲まれている『わたしんち上水本町』


日頃から行く度に、この花たちに癒やされます。


南沢もそんな癒やしの空間が作れないかしらと

数種の種を購入し植えてみました。







何を植えたかは、芽が出てからのお楽しみ♫






奥のスペースには、なりものを植えたいなと購入したのがこちら。










じゃーん。いちごです。


二株と少々寂しい気もしますが

そのうち元気に株を増やしてくれるんじゃないか。


そんな淡い期待を込めて二株植えてみました。





たまたま購入した株に、真新しいイチゴが実っていました。


一粒だと熟して収穫したところで、みんなで争奪戦ですね笑



そのうち、取れたてのイチゴをおやつで頂く…なんて事ができたら最高ですね。


Comentarios


bottom of page