top of page

酉の市その弐

  • watashinchi
  • 2021年11月24日
  • 読了時間: 1分

先日、こちらのブログでご紹介した花園神社の酉の市。






この日は一の酉、利用者さんの娘さんが行って来てくださったのですが、


今回はうちの管理者が二の酉に行ってきてくれましたー。







こちらが花園神社です!


ぴゃー!すごい人出!


訪れたのは、夕方だったのだそうですが、

それでもこの人出です。


酉の市の人気ぶりが窺えますね。



ぱっと見“初詣”状態ですもの。。。






見てください!


これが、熊手が売られている出店です。


夕方行ったのが功を奏し、提灯が灯っていて

風情もありますね。


きらびやかな熊手にワクワク感も募ります!




現在、『わたしんち』は、

花小金井を筆頭に、上水本町、南沢、

そして来年、なんと4店舗目の滝山のオープンも控えています。




なので、熊手も当然……






四本! 大人買いしました!


「客を招く」


「千客来る」


「家内安全」


「笑門来福」



どれも、ポジティブなお言葉。



早速各施設に配布!








南沢には、「千客来る」が届きました!


本来は、人の目線よりも高い位置に飾るのが吉なのだそう。


場所を確保して高い位置に飾り、モチベーションアップしたいと思います!




Comentarios


bottom of page