top of page

ぜんざい作りましょうの会@南沢

  • watashinchi
  • 2023年1月28日
  • 読了時間: 2分

ree

「じゃーん!これ何でしょうか!」


「小豆だねー」


「小豆は小豆でも、ブランド小豆ですよ。小豆界の王様!」


「あ!分かった! 大納言だ!」



そうなんです。大納言がこんなにたっぷり1キロはあります。


長年利用してくださってる利用者さんのご家族から

お歳暮に頂いた大納言。


お正月におしるこにでもして皆さんで頂きましょう!と

大事に取っていたんですが、

大事にとっておきすぎて、2月目前になっちゃいました!



というわけで今日これをぜんざいにしますよー!




ree

2回ほどゆでこぼしたあとは、

弱火でじっくりコトコトと煮ていきます。


その間に……





みなさんはお団子担当ですよー!!








ree

まずは手袋を装着しましょう!








ree

ところが、最初の難関はこの、手袋装着。



どうやっても、五本の指がそれぞれに収まらないと訴える人続出!



ただ今参りますぅ〜!







ree

なんとか全員手袋を装着し、団子作りが始まりました!








ree

「はい!できたよ!」



お上手です!






ree

こちらも、男性ながらも一生懸命に成形してくれました!







ree

白玉粉と格闘すること数十分。


どうにか全員でお団子作り完成しました!





ree

私はキッチンへ急ぎます!



皆さんの作品を壊さぬよう、丁寧に茹でていきます!

奥の鍋では、砂糖と塩が加えられ薫り高いぜんざいが仕上がってきました−。







ree

お豆腐入りでもっちり柔らか食感の白玉団子に

艶やかなぜんざいを流し込みました。



おいしそう!






ree

「さぁ、みなさんで頂きましょう!」


「いただきまーす!」



一心不乱にぜんざいを食す利用者さんたち。



お味はいかがですか?


「小豆が柔らかくていいね」


「甘さも丁度いいね」


皆さんで美味しく頂きました。


のこりのぜんざいは、ジップロックに入れて冷凍!



またのお楽しみに取っておきます。




美味しい大納言を頂戴しましてありがとうございました。


一生忘れられないお味になりました。



コメント


bottom of page