top of page

南沢の鯉のぼり

  • watashinchi
  • 2022年5月8日
  • 読了時間: 1分

ree

お昼ご飯でお腹がいっぱいになったある日の午後。


各々、塗り絵に勤しんでいらっしゃいます。


お題は「鯉のぼり」





ree

皆さん、思い思いに色鉛筆を手に取り、

他愛もない会話を楽しみながら塗り進めていきます。







ree

50色入りという超ビックな色鉛筆を前に、

手が泳いじゃう利用者さんもいたりしますが、

だいたいの皆さん、いつも使う色は決まっているようです。







ree

塗り絵と同時進行で、なにやら工作が始まりました。








ree

「はい、もっと丸く切って!」


「きれいに貼り合わせて!」



スタッフの馬場さんの檄が飛びます笑






ree

できあがったベースをそれぞれ利用者さんに配布。



「さぁ、好きな色使っていいですよー!」






ree

「ほら、こんな感じに好きに貼ればいい!」


スタッフの馬場さんに促され、鯉のぼり作りに興味を示す利用者さんたち。






ree

塗り絵と鯉のぼり作りが同時進行するミラクルを

まさに体感している利用者さんたち。






ree

「誰の鯉のぼりだか分からないから、なまえかいてくださーい!」








ree

あらー、カラフルな鯉のぼりできましたね!







ree

こちらも明るい配色で利用者さんの笑顔にもぴったり!







ree

皆さんが作った鯉のぼりはフロアの壁面を元気に泳いでおります笑






最新記事

すべて表示
ブログお引っ越ししました!

長らくブログ更新できなくて申し訳ありませんでした。 やっと、ブログをお引っ越しする運びとなりました! 新しいブログはこちらです。 わたしんち公式ブログ また、少しずつ更新していきたいと思いますので、 末永く宜しくお願い致します!

 
 
 

コメント


bottom of page